自由が丘熊野神社例大祭
9月5日(土)・6日(日)に、800年以上の歴史を誇る、自由が丘の熊野神社にて、五穀豊穣を願う「例大祭」が催されました。
宵宮の9月5日(土)は、様々な国の人が神輿を担ぐ国際親善神輿も挙行されました。その後、バーベキューを囲んでの親睦会となりました。
翌日の本宮は、神社から自由が丘駅前へ、連合渡御が行われました。
責任役員、お稚児さん、総代、奉賛会役員の行列の後を幾つかの神輿が続き、自由が丘駅前ロータリーには、数千人の方々が集まり、賑わいをみせました。



