人命救助で感謝状を頂きました
2017年2月11日(土)に、自由ガ丘インターナショナルテニスカレッジ(JITC)の入口付近の道路上で倒れている男性を救助した4名に対して、3月3日(金)に、東京消防庁より感謝状が授与されました。
金澤元樹さん(サンクスネイチャーバスを走らす会 運転士)
椎名史人(JITCヘッドコーチ)
本城洋子(JITCトレーナー)
吉本良子(JITCフロントチーフ)*式典には欠席
4名は、連絡を受け、直ちに心臓マッサージを行いながら、救急車の要請と、AEDをクラブハウスより運び、装着し電気ショックを行いました。
AED使用後、その方は息を吹き返しましたが、意識の無いまま救急車で搬送されました。
その後、救急車が病院に到着する頃、その方の意識が回復したそうです。
AEDは2004年より一般市民でも使用出来る様になりました。
弊社グループの各事業所にも設置し、毎年救急講習を受けており、この度、役に立った事は本当に良かったと思います。
弊社グループでは今後も継続的に、心肺蘇生・AEDの使い方・怪我の手当等、応急手当の講習に参加して、学んでいきたいと思います。

東京消防庁より感謝状を授与された3名
金澤元樹さん(左端)、椎名史人(右2番目)、本城洋子(右端)