ISPO MUNICH 2022
11月28日(月)〜11月30日(水)で、ドイツのミュンヘンにある展示会場で世界最大のスポーツ・アウトドアの展示会・商談会「ISPO MUNICH 2022」が開催されました。
この会場は、世界最大級の展示会場で、東京ビッグサイト(東京国際展示場)の2倍以上ある大きさを誇ります。

展示会場入口

展示会場内
会期中、ヨーロッパから約30カ国、アジアから約10カ国を中心に、出展されていました。
リード・エグジビション・ジャパン株式会社(現在はRX Japan株式会社)の元名誉会長の石積忠夫氏と、TSO International株式会社の代表取締役 佐々木剛氏からご助言を頂き、「ISPO MUNICH 2022」に行って参りました。
この展示会場は、ミュンヘン中央駅から地下鉄で約25分(約13km)の距離にあるミュンヘン郊外にあります。
※RX Japan株式会社は、日本最大の見本主催会社です。
※TSO International株式会社は、スポーツ・健康づくり・レジャー等の産業見本市を主催・運営している会社です。
残念ながら、テニス関係の展示は少ししかなく、テニス用品もほとんど出展されていませんでした。
しかし、パデル(Padel)のコートがあり、パデルの用具・用品を取り扱う企業が数社あり、そこでプレーも行われていました。
基本的には、ウインタースポーツ、アウトドアスポーツ、登山用品等が数多く出展されていました。

展示会場風景

パデルの展示ブース

パデル(Padel)のコート
その他にも、トレーニング機器やサッカー用品、色々なスポーツのシューズ等、スポーツグッズが出展されていました。

フィットネス機器のブース

スキーウェアのブース

アウトドア用品のブース